ホームページってホントに素人でも作れるんですね

ちっちゃなころから優等生。自分は天才。だと思って開業を決めて会社辞めました。冗談です(笑)

いままでのサラリーマン人生では、仕事でやることすべてうまくいきました。ドクターXではないですが、失敗したことはほとんどありません。超巨大案件の受注・新規事業の開発・新規市場の開拓、BPOにおける現場責任者など、やったことない仕事をチャレンジするごとにすべて成功してました。なぜ成功してきたかはわかりません。それなりの努力はしてましたが、特別なことをやった記憶はありません。

上司が「成功」と認めていたのかは分かりません。出世はしませんでした。。
自己満以外は、一切合切凡庸なサラリーマン人生でした。(汗)

今のところ、とにかくなんでも自分でやりたい欲が強いです。それでもさすがに会社設立の際には、登記は長年お付き合いのある行政書士の先生にお願いしました。

2020年の10月ごろ、お得なレンタルサーバをネットで調べました。レンタルサーバを契約するとドメイン取得もセットでついてきます。ドメインを決めて独自のメールアドレスを取得しました。同時にホームページのURLも決めますが、作るのは後回しです。退職は年末だったので、退職して時間ができてからやろうと決めてました。本格的に始めたのは2月中旬からでした。

YouTubeの存在は大きいです。
ひとり不動産屋・不動産経営者・建築関係のユーチューバーの方々がどんどん動画を上げています。本もさんざん読みましたが、不動産業の実務の勉強はほぼYouTubeで行いました。本やネットで字面を追うのも勉強になりますが、動画を見るのは面白いし、セミナーに出席するのとか、先輩からアドバイスもらうのとなんら変わりのないものに思えます。

レーザー距離計、墨出し器、スタビライザー、図面作成ソフトなど、サラリーマンにはほぼ関係もないツールの使い方なんかもぜんぶYouTubeを見ればすぐわかります。「間取りっど」を購入して、事務所や新居の図面も作成してみました。なかなか良い出来でした。かんたん。

そんな感じでホームページを作るのもYouTubeを見ながらやり始めました。YouTube上で「WordPressの使い方」とか打ち込んで検索すると、いっぱい結果がヒットします。それを見ながら進めていきます。動画を止めて設定してを繰り返します。約2時間の動画が終わるころにはある程度でき上ってました。あとは、他の動画やネット記事を見ながらより良い設定を模索します。

プロにお願いすればもっときれいな格好いいものができるんでしょうが、こんだけできれば問題はナシ。初期費用で何十万円もお支払いしてメンテナンス料金も継続的にかかるんだろうから、今後も自分で楽しく作って育てていこうと思います。

投稿者プロフィール

茂好洋一